文字サイズ:
 ここに一枚のメモがある。どうやら手帳の一頁のようだ。相当慌てていたのだろうか、勢いよく破った上に乱れた文字で次のように書いてある。

『白石 麻衣が好き。麻衣を忘れない、忘れたくない』

 一条 真はメモを手にとって、しばらくその意味を考えた。鉛筆で書かれたこれらの文字は長年の歳月を経て、滲んでしまっている。それでもこれは自分の若い頃の筆跡である。疑う余地はない。

 問題はその内容である。真はこの短い文章を反芻してみた。ついには声に出して読んでみた。

 しかし、この文章が一体何を意味しているのか、さっぱり分からなかった。どれだけ過去をたぐり寄せても、この白石 麻衣という人物にまるで心当たりがない。

 この人物は一体誰なのか。

 文字通り、これが自分の恋した女性の名前だとしたら今も覚えているはずである。しかし『白石 麻衣』という4文字は何も心に訴えかけてはこない。

 ひょっとして、これは芸能人か。あるいは小説か映画の登場人物の名前ではないだろうか。そんなことをふと考えた。いや、それはあり得ない。真は即座に否定した。

 それなら、そんなものを紙に残しておく必要はない。

 それに引っ掛かりを覚えるのは『忘れない、忘れたくない』という箇所である。ここには何か切羽詰まった状況を感じる。やはりこれは架空の人物なんかではない。身近にいた人物と考えるのが自然だ。

 そうなると、どうしてそんな大切な人を忘れてしまっているのか、それが分からない。結局、謎は堂々巡りするだけで答えに辿り着けそうもなかった。


 真は明日に高校の同窓会を控えていた。それで押し入れの中から卒業アルバムを引っ張り出してみた。10年ぶりに再会する仲間の顔と名前を確認しておこうと思ったからだ。アルバムを開いた途端、ひらひらと木の葉のように落ちたのがこのメモだ。

 高校のアルバムに挟んであるのだから、やはり高校時代の知り合いの名前だろうか。そう考えて、アルバムを最初から最後まで、穴が開くほど見返した。

 しかし、ついに白石 麻衣という名前は発見できなかった。彼女はどうやら公式のアルバムにさえ見放されたらしい。

 それとも先輩か後輩の名前だろうか。それならば今、ここで調べようがない。明日、同窓会の出席者に心当たりがないか訊いてみようか。

 それにしても、考えれば考えるほど、気持ち悪くなってきた。名前も忘れてしまう女性を好きだと言っている自分がひどくいい加減で、腹立たしく感じられるのだ。